新着情報

11/16 11月16日 くまさん親子交流会

11月16日に、くまさん親子交流会を行いました。

今月は、マラカスリズム音楽会をテーマにマラカス作りの製作を行いました。

今回の製作では、透明の紙コップを使用し、中にどんぐりやビーズを入れ、

穴通しをして遊んだり、振って可愛い音を楽しめるリスのマラカスを製作しました。

お母さんと一緒にマラカスを製作をし、中に入っているどんぐりやビーズに興味津々な子ども達!

マラカスが完成し、おもちゃのチャチャチャの曲のリズムに合わせてマラカスを振って音を楽しみました。

また、中に入っているものを穴に通そうと頑張っているお友達の姿は、とても可愛いらしかったです。

次に、「バナナくん体操」を行い体を動かしました。

子ども達は、バナナになりきって体を揺らしたり、全身でリズムに乗ったり、

また、お母さんとの触れ合いを楽しみながら体操を行うことが出来ました。

エプロンシアターの「おおきなカブ」を見て、登場人物になりきって「うんとこしょ、どっこいしょ!」とかぶを抜こうと一緒に参加しながら楽しむことが出来ました。

また、絵本「ふーってして」を観て、いろみずの変化に興味を持ち子ども達も一緒に可愛い口で「ふー」とし、絵本をめくるたびにどんな形になっているのか楽しむことができました。

 

11月に入り一段と寒くなってきている中、コロナの感染防止対策に協力いただきながらのご参加ありがとうございました。

次回の親子交流会は12月14日(火)です。

予約開始は12月7日(火)から行っております。

来月も皆さんと楽しい時間を過ごせることを楽しみにしています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10/15 10月14日 くまさん親子交流会

10月14日に、くまさん親子交流会を行いました。

今月は、新しいお友達がたくさん遊びに来てくれました。

おはようございますの挨拶をした後、一人ずつ子ども達の名前を呼ぶと、

元気よく「はーい」と手を挙げてお返事をしてくれる子や、

恥ずかしそうにしている子など、様々な反応が見られました。

みんなで、「アンパンマンのサンサン体操」をすると、

元気にジャンプをしたり、腕を伸ばしたり、お歌を歌ったりと

楽しく体操することが出来ました。

今月のテーマは、「ハロウィンパーティー」ということで、

製作では、ハロウィンにちなんだかぼちゃの中におばけが

かくれんぼをしているおもちゃを製作しました。

かぼちゃに目や鼻、口のシールを貼ったり、おばけの顔や口の

シールを貼ったり帽子を付けたりすると、それぞれ違った表情の

かぼちゃおばけが出来上がり、子ども達は嬉しそうでした。

完成すると、かぼちゃの中にかくれていたおばけが、ストローから

「ふぅー」っとすることによっておばけが顔を出すと、とても楽しそうに

はしゃいでいたり、手をたたいていたりする子がたくさん見られました。

ペープサートの「イモイモホーレ」では、おはなしの中にタヌキ、キツネ、

モグラ、サルの動物が出てくると、真剣に見ている子ども達がたくさんいました。

おはなしが終わり、さつまいものプレゼントがもらえることを知ると、

子ども達は嬉しそうにさつまいもを選んで袋に入れていました。

今月は多くの方にお越しいただき、大盛況でした。

次回の親子交流会は、11月16日(火)です。

11月9日(火)より予約が開始になります。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9/10 9月16日くまさん親子交流会について

9月16日のくまさん親子交流会は、

緊急事態宣言が9月30日迄延長されたため、

中止とさせていただきます。

次回は、10月14日(木)に開催します。

10月7日(木)午前10時より予約を受付いたします。

 

8/24 8月24日  くまさん親子交流会

8月24日に、くまさん親子交流会を行いました。

先月に引き続き、感染防止対策にご協力いただきながら、ご参加いただきました。

交流会のスタートに一人一人のお名前を呼ぶと、元気に「はーい」とお返事してくれる子や、少し照れながら手を挙げてくれる子、

様々な反応があり、みんなの可愛い姿を見ることが出来ました。

今月のテーマは「はらぺこあおむしシリーズ」ということで、まずは皆で「キャベツの中から♪」の手遊びをしました。

手遊びのあとは、はらぺこあおむしのパネルシアターを観ました。

はらぺこあおむしの曲に合わせて、あおむしがいろいろな食べ物を食べていくと、、、

大きなあおむしが”どーん!!”と現れてみんなもびっくり!

どんどん成長していき、最後にはきれいな蝶になり、みんなのところへ”ひらひら”飛んでいきました。

その後は、はらぺこあおむしの鞄を作りました。

はらぺこあおむしの顔に目や鼻のパーツを貼ると、ひとりひとり違った表情のはらぺこあおむしの顔が出来上がりました。

体の部分は、お花紙を思いっきり”ぐちゃぐちゃ~”!!

お花紙の感触や、ぐちゃぐちゃと小さく丸めるのを楽しみながら一生懸命取り組んでくれました。

完成すると嬉しそうなみんなの表情も見ることが出来て先生たちもとっても嬉しかったです。

最後に出来上がったはらぺこあおむしの鞄の中にお土産のお菓子を入れてもらい、みんなで記念写真を撮りました。

コロナ禍ということで、普段よりも時間を短縮しての開催になりましたが、皆さんと楽しい時間を過ごすことが出来て嬉しかったです。

次回の親子交流会は、9月16日(木)です。

9月9日(木)より予約が開始になります。

来月も皆さんと楽しいひと時を過ごせることを心待ちにしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8/10 令和4年度ご入園をお考えの方へ

令和4年度

0歳児(生後6か月)~5歳児の方で、ご入園をお考えの方にお知らせいたします。

入園願書配布

9月1日(水)

入園願書受付(1号認定)

10月1日(金) 午前9時~午後4時  ※定員に達するまで

10月4日(月)以降 午前10時~午後4時

入園説明会

9月14日(火) 午前10時30分より行います。(午前10時より受付)

なお、新型コロナウィルス対策のため、予約制とさせていただきます。

参加をご希望の方は、9月1日(水)午前10時より電話にて予約を受付いたします。

電話0567-28-4060

ご都合の悪い方は、ご連絡ください。

Pagetop